- 积分
- 7627
注册时间2006-1-11
参与分
技术分
精华
该用户从未签到
|

楼主 |
发表于 2007-11-13 20:22
|
显示全部楼层
http://www.gecbbs.cn/
■脇差 銘則長(室町時代)■
大和国尻懸に住したので尻懸鍛冶と呼ばれている集団鍛冶の代表工。 則長が事実上の祖で大和五流のうちでは後発組に属し実用面 から考えて、すぐれた造込みのものが多い。 地鉄は板目に柾がまじり、地沸ついて、地景がまじったり、湯走りのあるものもある。特に刃寄りに柾がかり尻懸肌といわれる。 この脇差は、則長後代で永享のころで四代の作刀であろう。 |
|